海外パートナー大学との対話シリーズ:コロナ後の社会「東京大学-オーストラリア国立大学 対話」11月22日より順次公開
COVID-19パンデミックが浮き彫りにした社会の様々な問題、また、将来起こり得る医療危機に私たちはどう備えればよいのか、ANUと東京大学の研究者が、様々な切り口からコロナ後の社会についての議論を展開します。
連続対談 YouTube配信(日本語・英語)
共催:オーストラリア国立大学
第1回「コロナ禍の大学・交流についての意見交換」2021年11月22日公開
林 香里(東京大学 理事・副学長)
矢口 祐人(東京大学 グローバルキャンパス推進本部・副本部長)
Sally WHEELER(Deputy Vice-Chancellor for International Strategy, ANU)
Jonathan DAMPNEY(Director, ANU International Office)
第2回「コロナ後の先住民政策:日本とオーストラリアの比較から」2021年11月23日公開
Michael ROELLINGHOFF(東京大学 東京カレッジ ポスドクフェロー)
Francis MARKHAM(Research Fellow, ANU Centre for Aboriginal Economic Policy Research)
モデレーター:赤藤 詩織(東京大学 東京カレッジ 特任助教)
第3回「コロナ後の環境の変化と課題」2021年11月24日公開
小熊 久美子(東京大学大学院 工学系研究科 准教授)
Nerilie ABRAM(Professor, ANU Research School of Earth Sciences)
モデレーター:横山 祐典(東京大学 大気海洋研究所)
第4回「コロナ後の社会:哲学と確率の間から」2021年11月25日公開
加藤 晋(東京大学 社会科学研究所 准教授)
Alan HÁJEK(Professor, ANU School of Philosophy)
モデレーター:井上 彰(東京大学 大学院総合文化研究科国際社会科学専攻 教授)