国際女性デーを越えて ー 日本における女性人材コミュニティーの強化とは?
東京カレッジでは、2021年と2022年3月に国際女性デーイベントとして、公平性を高めるための取り組みについて研究者の方々へのインタビューシリーズを開催しました。この流れを引き継ぎ、「女性デー」という期間を越えて、5月に日本で働く女性のための取り組みについてウェビナーを開催することにしました。Google JapanでWomen@JP Career Pillar Leadを務めるKsenia Zolotareva氏を招き、日本の労働市場における女性人材育成・エンパワーメントに関する取り組みについて伺います。主に日本やアジア太平洋地域の大学における教職員や学生向けのイベントですが(そのほかの方々も歓迎です)、参加者との質疑応答も行いますので、この機会にぜひご参加ください。
開催日時 | 2022年5月20日(金)12:00‐12:45 |
---|---|
会場 |
Zoom ウェビナー(事前登録) |
申込方法 | 要事前登録 |
言語 | 日本語、英語同時通訳 |
要旨 |
日本では、特に科学、技術、工学、数学(STEM)のいわゆる理系分野の労働市場において、女性の人材不足という問題に直面しています。今回は、グーグル合同会社のERGであるWomen@JP*にて Career Pillar Leadを務めるKsenia Zolotareva氏を招き、彼女の経験と日本における女性人材コミュニティの強化に向けての取り組みについて伺います。(Women@JPは、Google社の社員により運営されるサポートグループ(ERG)です。) |
プログラム |
挨拶 岩村 水樹氏 講演 Ksenia Zolotareva氏 質疑応答(司会および参加者) |
講師プロフィール |
登壇者: ・岩村 水樹(グーグルバイスプレジデント(アジア太平洋地域・日本マーケティング担当)・東京大学理事(総長ビジョン推進(コミュニケーション機能強化、組織能力向上)担当) グーグルバイスプレジデント(アジア太平洋地域・日本マーケティング担当)および2021年から東京大学の理事を務める。Women@Google Japan chapterやGoogle Women Willの創設者として、ワーキングマザーやアジア太平洋地域の女性がいきいきと働ける職場の環境づくりやテクノロジーを活用した女性支援に取り組む。
・Ksenia Zolotareva(グーグル合同会社 Women@JP Career Pillar Lead and Senior Business Consultant)(she/her/hers) グーグル合同会社のWomen@JP Career Development Pillar Leadとして、社内外の女性たちを支援し、自信を高め、プロフェッショナルなリーダーシップ能力を育む支援を行っています。アドボカシー活動以外では、グローバルトレードとセールスに10年以上の経験を持つシニアビジネスコンサルタントでもあります。ベルリン自由大学で東欧研究の修士号、早稲田大学とロモノーソフ記念モスクワ国立大学で教養学とロシア研究の学位を取得。
司会: ・ユリカ・フォン, Ph.D (東京大学東京カレッジポスドクフェロー)(she/her/hers) リモートワークやオンラインフリーランスなど、新たな労働形態における公平性を促進するための社会技術のデザインについて研究を行う。学術研究に加え、米国のFacebookとAdobe、マレーシアのPiktochartでソフトウェアデザインと研究プロジェクトの管理に携わった。 |
主催 | 東京大学国際高等研究所東京カレッジ |
お問い合わせ | tokyo.college.event@tc.u-tokyo.ac.jp |