日本の言語政策と学習者アイデンティティの前提 ― 日本人のための英語教育、外国人のための日本語教育の推進 ― (講演者:橋本佳代子)
開催日時 | 2023年4月17日(月) 13:30-14:30 |
---|---|
会場 |
Zoomウェビナー(登録はこちら) |
申込方法 | 事前申込制 |
言語 | 英語(日本語同時通訳有) |
要旨 |
シリーズ「言語とアイデンティティ」 日本の言語政策は、国家、言語、国民が不可分であるという考え方が根底にあり、この考え方が日本の言語政策を形成してきました。この考え方は、言語教育の計画、推進、実施方法に多大な影響を与え、国境を越えた移民の時代において、日本社会に浸透している考え方です。最新の中学校の学習指導要領の改訂でも、言語学習に関して、日本人対外国人という二項対立の考え方が続いています。また、英語は日本の独自性を世界にアピールするための道具であるという考え方は、日本語教育がどのように推進されてきたかを反映しているように思われます。 |
プログラム |
講演 Q&A 司会 |
講師プロフィール |
橋本佳代子博士は、オーストラリア・クイーンズランド大学言語文化学部のシニア・レクチャラーです。主な研究分野は言語政策で、特にアジアとオーストラリアにおける日本語と英語教育に焦点を与えたものです。主な著書に、Asian Studies Reviewの特集号「Japan and Southeast Asia: Language, mobility and employability」(ゲストエディター、2022年、46巻4号)、編著書「Japanese Language and Soft Power in Asia」(2018年、Palgrave Macmillan)、共編著書「Beyond Native-Speakerism: Current Explorations and Future Visions (2018, Routledge, with S. A. Houghton & D. J. Rivers)があります。 |
主催 | 東京大学国際高等研究所東京カレッジ |
お問い合わせ | tokyo.college.event@tc.u-tokyo.ac.jp |