公開済みイベント - 東京カレッジ - Page 9

Previous Events

公開済みイベント

講演者や講演会テーマ等のキーワードでお探しいただけます

【IWDウェビナーシリーズ】今こそ変わる日本のジェンダーの未来 白波瀬佐和子教授 x ビル・エモット氏

イベント予定講演会/Lecture

2021年3月12日(金)18:00-19:00

2019年に行われた東京カレッジ講演会「女性が拓く日本の未来」から2年が経ちました。その後、日本社会のジェンダー意識はどのように変わりつつあるのでしょうか。2019年の講演で対談された2人が、今こそ変わる日本のジェンダーの未来について、再び意見交換を行います。

【IWDウェビナーシリーズ】大学におけるジェンダー インタビュー:大沢真知子教授

イベント予定講演会/Lecture

2021年3月10日(水)10:00-10:30

大学や仕事場の男女平等を実現する上で、日本が直面している最大の機会と課題とは何でしょうか?日本における女性のキャリア開発に関する研究を、教育機関や政府機関との連携にどのように用いられているか、大澤真知子教授にお聞きします。

【IWDウェビナーシリーズ】働く女性たち:世界のジェンダーと仕事場についてのラウンドテーブル

イベント予定講演会/Lecture

2021年3月8日(月)9:00-10:00

現代、働く女性にとっての職場とはどういったものでしょうか。世界各国の女性たちはどのような悩みを抱えているのでしょうか?どのようにすれば、職場で働く女性をよりサポートできるのでしょうか?アメリカ、メキシコ、ナイジェリア、マレーシアの専門家や研究者と一緒に、社会科学研究の視点から話し合います。是非会話にご参加ください。

【IWDウェビナーシリーズ】オーストラリアと日本の教育研究活動におけるジェンダー、多様性、インクルージョンへの配慮についての比較・意見交換

イベント予定共催/Joint Event

2021年3月8日(月)11:00-12:30

国際女性デーに連帯して、オーストラリアと日本の研究者と専門家が、両国の学術研究環境やその他の環境におけるジェンダー、多様性、インクルージョンについて意見交換を行います。最近のジェンダーへの関心は、労働の非正規化や、人種、移民など、様々な要素の関わり合いを含む長い一連のダイナミクスの中で展開されています。このパネルディスカッションが、私たちの日常生活の中でのジェンダーを見直す会話のきっかけになればと思います。

No One Left Behindのための科学技術のありかた

イベント予定シンポジウム/Symposium共催/Joint Event

2021年1月22日(金)09:00以降視聴可能

IBMフェローの浅川智恵子氏を東京カレッジに招き、先端研との活動と合わせ、議論を行う。

シリーズ「グローバルヒストリーの対話」

イベント予定講演会/Lecture

2021年1月15日から毎週火・金 順次公開(17:00以降視聴可能)

歴史研究の新しい潮流「グローバルヒストリー」とは何か?その方法、テーマと意義は?研究者の立ち位置と研究成果の関係は?海外の研究者と東京カレッジの若手研究者が語らいます。

ウイルス伝播の物理を理解する

講演会/Lecture

2020年12月8日(火)10:00-11:30

流体力学の理論と実験の立場から、英語のスピーチによるウイルス伝播メカニズムについて、研究結果を発表されたHoward Stone教授(プリンストン大学)とスーパーコンピュータ富岳を用いた計算機シミュレーションにより、マスクの効果、会食等における飛沫の伝播について研究成果を発表された坪倉誠教授(理研、神戸大学)のお二人に一般向けにご講演頂きます。


TOP