梁 一模 - 東京カレッジ
東京カレッジ
招聘教員

梁 一模

所属 ソウル大学校
研究分野 東アジア哲学、概念史、儒教、翻訳論、比較哲学
招聘期間 2025年4月1日~8月26日
01 研究概要

近代中国思想史
東アジア概念史
韓国哲学

02 経歴

2026-2027  韓国哲学会 次期会長

2023-2005  韓国東洋哲学会 会長

2019-2023 ソウル大学校 自由専攻学部 学部長

2018-2020  経済人文社会研究会 人文特別委員会 委員長

2007-2008 Visiting ScholarUniversity of Washington

2012-現在 ソウル大学校 教授

2001-2012 翰林大学校 助教授 副教授 教授

1997-2001 東京大学文学部 助手

1998 東京大学、博士、中国哲学

1989 ソウル大学校、修士、東洋哲学

03 主要研究業績

著訳書・編著
『厳復 天演論』(共同)、岩波書店、2025.
『西洋思想の受容と儒学界の対応』(共同)、ブルー&ノート、2024.

『日本学問の近代的転換』(共同)、ソウル大学校出版文化院、2022.

『性理と倫理―倫理概念の韓国的定礎』(共同)、アカネっと、2020.

『東西哲学思想の接触』(責任編集)、全10巻、東と西、2019.

論文
「韓国的哲学思想を求めて―韓国の第一世代哲学教授朴鍾鴻」、『愛山学報』512024.
「漢學から哲学へ―二十世紀転換期における日本の儒教研究」、 『韓国学研究』492018.
「儒教的倫理概念の近代的意味転換」、『哲学思想』642017.
Fusion of Horizon in the Korean Enlightenment Movement: 1880-1900
ORIENTALISKA STUDIERNo.1482016.
Translating Darwin’s Metaphors in East Asia
、『脱境界人文学』6-32013.


TOP